朝を軽く食べて。
サントリーニ島へ行くフェリー
メトロでピレウス駅へ向かって、今後の準備をすることにした。
ピレウス駅に到着して、Blue Star Ferriesのサントリーニ島行きのチケットを買いに行く。
駅のすぐ横に事務所がある。簡単にチケットを買うことができた。明日の7:25発。
とりあえずはチケットを買うことができてひと安心。とんぼ帰りでアクロポリス駅の近くまで戻る。
Vivianとアテネ最終日を満喫する。彼女との旅は、小一時間カメラマンにならないといけない時以外は無性に楽しい。
ローマンアゴラ
いや、撮っているのも楽しいのだけれど。色々と写真撮影も試せるので、カメラが楽しくなる。
ローマンアゴラというう遺跡を見ながら、お土産屋通りを二人でプラプラ。
と、オリーブ屋さんで声がかかった。
ギリシャのオリーブ
どうやら、壺に書いてある漢字を読んでほしいとのこと。二人で壺を見てみると、日本語ではなく中国語だった。
Vivianが翻訳してあげる。お礼にオリーブの使い方の本や、石鹸をもらってお店に滞在しながらギリシャを満喫する。
日本ではスペインやイタリアが有名だけど、本当にギリシャではオリーブがめっちゃ盛んでそこら中でオリーブを売りにしているお店が多かった。
実際、正直ギリシャのオリーブの方が圧倒的に味も上だった。
お店を出て、お土産通りの続きを歩く。
陽が暮れかけてきて、ブラついてた時に「フリードリンク1杯サービス!」と言われたおっちゃんの呼び込みに負けて、ギリシャサラダ、タラのガーリックソースを頼んだ。
タラのガーリックソース、正直タラには脂がのってなかった。やねんけどここにオリーブオイルをぶっかけると、とんでもなく美味しかった。写真を撮り忘れていたのが悔やまれるぐらい。。。
ビールとワインと、美味しい晩餐だった。
この日のオリーブオイルがこの旅で1番だった。
アテネの夜道
ほどほどに飲んで、ホテルまでの夜道。
Vivianもいてるので、周辺には気を配りながら帰る。
と、ふと夜道の片隅に、、、

んーと、きっとあれだ。シャーペン。
いや、ロケット鉛筆。
もしかしたらネコ用かも。
いや、落とし物だよね。
見なかったことにしよう。
うん、個人の趣味の範囲で楽しむだけだしね←

ギリシャの夜は暗くて少し不安になるけれど、オリーブオイルの美味しさだけは確かだった。