オックスフォード・ストリートを南へ。
この通りは現地の人も多いし、本当に賑わっている。
オックスフォード・ストリート

ケンタッキーの前ではこんな人たち?も。
パフォーマーたちも多くて、通行人たちを楽しませてくれる。
北米・南米もそうだったけれど、本当にパフォーマーがいたるところにいる。

ロンドンのタクシー。
かっこよすぎる!
街の雰囲気にピッタリである。
俺が写真を撮っていると、ドライバーの運ちゃんも本当に誇らしげだ。

オックスフォードストリートから少しそれたあたり。
コベントガーデンというエリアで、マーケットを見つけた。
コヴェント・ガーデン
正直ロンドンという街で、こんなマーケットがあるのは予想外だった!
でも、やっぱり世界中どこであってもこういう雰囲気は楽しい♪


ハンバーガーを売ってたりとか、


手作りパンなんかも。

建物の中では、超巨大パエリアを作っており、列ができていた。

ロンドンのスイーツってどうなんだろう?
見た目は美味しそう!?

その裏は教会になっていた。
中でお祈りしている人はいなかったけれど、表は市民の憩いの場として住民に親しまれていた。
ここでみんなおしゃべりをしたり、本を読んだり、昼寝をしたり。
街の中に憩いの場があり、休む場所がある。


さて、今日のメイン、ロンドンブリッジへ向かう。
テムズ河に沿ってひたすら東へ東へ。
ビッグ・ベンのところから言うと橋4つ分ほどは東へ。

とてもロンドンとは思えないほど超快晴♪



橋の横にはおしゃれなオイスターバーが。
日本の激安居酒屋でくつろいでるおっさんサラリーマンには見習ってほしい。
こっちのおっちゃんらはこんなにオサレだよ?
会社もけっこうバラバラっぽくて、異業種交流会みたいになってた。
夕方にはチャッと切り替えて、アフターファイブも楽しむ姿勢はさすがです。

【ジ オイスター シェッド】 住所:1 Angel Ln, London EC4R 3AB イギリス 営業時間:11:00-23:00 公式HP:https://www.oystershed.co.uk/
ロンドン橋手前には、タワー・オブ・ロンドンがある。
ってかなんじゃこりゃ?
なにでできているかわからん。
なんか針金を編んだ。。。みたいな?

タワー・オブ・ロンドンは思ったよりも地味だった。






それでもけっこうな観光客の姿が。
タワーブリッジ(ロンドン橋)

そしてロンドン橋に到着。

アレ。。。
ロンドン橋ってでかいやんヽ(;´Д`)ノ

ロンドン橋落ちた~♪落ちた~♪落ちた~♪
って落ちねーよ!www
こんなにでかいのが落ちたら大変である。
帰りもひたすらテムズ河沿いに戻る。
仕事を終えた皆さんはめかしこんで船上パーティへ。
オッサレー:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

テムズ河にはたくさん船が浮かんでて、どこも仕事終わりのサラリーマンがたくさん。

こっちの人たちは仕事とプライベートの切替がしっかりしてるなぁ。
そして街にかけられているユニオンフラッグ。
英国人の誇りを感じる。

夕日に漂うユニオンフラッグがまぶしく感じる。
アルゼンチンでも感じた自国の国旗を掲揚するカッコ良さ。
(参考:アルゼンチン観光 コレクティーボで訪問する『フェリア・デ・レコレタ』)
日の丸の国旗にここまでのプライドがない日本人としての自分。
働いている人々。
街並み。
国旗へのプライド。
少しだけ日本を憂う1日だった。