今日からは1日で電車に乗って、SanMateoからサンフランシスコへ。
線路もま――――っすぐで、長いわー・・・


サンフランシスコに到着すると、ベッピンなおねい様が。
ランチでしょうか・・・絵になる。

この日は市内の真ん中を歩いてみることにした。
真ん中にはサンフランシスコでも有名なチャイニーズタウン、そう中華街へ。
本当に中国人てのはどこにでも居るうえに、どこにでも街を作りやがる。
アメリカ人はこれどう思ってんのかね?


今日の昼ごはんはバスターズというバーガー屋さん。
店員さんは無愛想(?)に見えるんやけど、これまでに食べたバーガーでベストと言えるほど美味しかった。
やっぱりキッチリ作ったバーガーてのはうまいんだな。
バーガー、ポテト、コーラで11ドル。


【Buster's Cheese Steak】 住所:366 Columbus Ave, San Francisco, CA 94133 アメリカ合衆国 営業時間:11:00-20:30 公式HP:http://orderbusterscheesesteak.com/
その後はピア39へ。
道中のバスケットボール場がなんともアメリカ的。

ピア39はショッピングモールみたいな感じで大人も子供も楽しんでいた。
そこではオットセイものんびり日光浴。
ピア39から見えるかつての監獄、アルカトラズ島。

【ピア39】 住所:The Embarcadero, San Francisco, CA 94133 アメリカ合衆国 営業時間:11:00-20:00 公式HP:https://www.pier39.com/
さて、オットセイを見た後に、近くのフィッシャーマンズワーフへ。

フィッシャーマンズワーフまでの通りは賑やかで、そこにはおっ○いで有名(?)なあの女優や、

映画でドンパチやっていた彼なんかも立っていた。

フィッシャーマンズワーフはもっと大きいイメージだった。



あまり新鮮そうには見えず、バーガーがまだお腹に残っていた俺は、有名なクラムチャウダーも食べなかった。
そして駅までは海岸沿いを歩いて戻っていった。


フェリービルディング。

帰りの電車の中ではちょっとした事件が。
実はサンフランシスコの駅には、日本と違って改札みたいなものが無い。
と、いうことは、切符を買わずにも乗れてしまうのである。
昨日は遭遇することが無かったが、この日は乗務員が切符のチェックにまわってきたのである。
そう、無賃乗車チェックである。
私は切符がちゃんと規定通り買えているかが心配だったが、無事クリア。
私の1つ前の席のブロンドのお姉さんは、どうやら無賃乗車だったらしく、切符が無いので乗務員に必死に頼み込んでいたが、その願いも虚しく次の駅で降ろされていた。
後で従姉妹のダンナさんに聞くところによると、無賃乗車は200ドルの罰金らしい。
これ、鉄道会社としては規定の切符買ってもらうより無賃乗車してくれたほうが儲かるんじゃねぇの!?www